2023年5月16日2023年5月16日 難病カフェ倉敷2023 倉敷健康福祉プラザにて、毎月第2火曜日に難病カフェを行っており、難病患者さん同士の交流の場となっています。ピア・サポーターが在中していますので、お話したい方など気軽に参加してみて下さい♪
2023年5月12日2023年5月12日 難病フォーラムin岡山2023 難病フォーラムin岡山2023を開催いたします。今回のテーマは、『障害年金と生命保険』です。障害年金は、病気や障害を抱えたとき、利用ができる公的制度です。どういった制度なのか、利用条件など学びましょう。また病気になっても入れる生命保険についても知り、将来の備えにしていきましょう。「生きることとは」の講話、参加者交流もあります♪ 参加ご希望の方は難病連に参加申込をお願いします。
2023年1月12日2023年1月13日 上級ピア・サポート研修会のお知らせ 上級ピア・サポート研修会は、現在、ピア・サポート活動をされている方、ピア・サポート研修会を受けたことがある方、スキルアップしたい方、ピア・サポートに興味がある方など参加を受け付けております。✤受講には事前申し込みが必要になります。 難病連事務局へお問い合わせ下さい
2022年12月21日2022年12月21日 年末年始の休みについて 今年もわずかとなりました。今年も多くの方々にご協力いただき、誠にありがとうございました。難病連事務局は、12月24日~1月4日まで年末年始のお休みとさせていただきます。平常業務日にお問い合わせ等をお願いいたします。皆さま、寒い日々が続きますが、ご自愛ください。そして良いお年をお迎えください。
2022年10月28日2022年10月28日 いよいよ難病ウォーキングキャンペーンです いよいよ10月30日は、難病ウォーキングキャンペーンです!予定通り開催いたします。当日はお気をつけてご来場ください。(難病受給者証または障害者手帳をお持ちの方は当日ご持参下さい。後楽園入園料が無料になります。)
2022年9月14日2022年9月16日 難病ウォーキングキャンペーンin岡山2022 今年で、記念すべき5回目☆ 難病ウォーキングキャンペーン 今回は、岡山駅から後楽園まで歩きます。難病患者さんだけでなく、一般の方も参加できます。難病の啓発活動に賛同していただける方のご参加お待ちしております。秋らしくなった岡山を一緒に歩きましょう♪
2022年7月25日2022年7月25日 介護講座 福祉用具見学会 介護講座 福祉用具見学会 日時:令和4年9月3日(土)13:00~15:00 場所:きらめきプラザ 1階 福祉用具展示・体験コーナー 利用してみないと使い方などよくわからない福祉用具。今回は、ベッド、移乗リフト、歩行補助、段差解消機杖について教えていただきます。実際に触れて体験しましょう。見学後には、介護講座を通しての質問、生活についての困っていることなど、介護に関するアドバイザーに答えていただきます。この機会に聞いてみましょう。(時間については上記掲載のチラシを参照ください)
2022年6月15日2022年7月7日 困ったとき、相談できていますか?安心できる介護のために 介護講座 困ったとき、相談出来ていますか?安心できる介護のために 介護講座 日時:令和4年7月16日(土)13:00~15:30場所:きらめきプラザ7階 706会議室対象:難病患者・その他疾患のある方・その家族・介護について知りたい方よく聞くけど、ソーシャルワーカー、ケアマネージャーって何?実際にどういったことをしてもらえるの?介護に関わる専門職の中の、医療ソーシャルワーカー・ケアマネージャーについて知っていますか?困ったときに安心して相談できる場所を知るための講座です。講座の後は、認知予防にも効果がある手の運動を実践します。是非ご参加下さい。