難病ウオーキングキャンペーンin倉敷2025

ウォーキング2025チラシ表ウォーキング2025チラシ申込書

「難病」という言葉を知っていても、どのような病気なのか、どんな症状があるのか・・・。難病についての知識や理解はまだまだです。

病気の人はもちろん、家族や支援する人、知らなくても知ってみたい人・・・など、誰でも参加できます。

みなさんで、倉敷駅から倉敷美観地区のアイビースクエアまで、おそろいのトートバック(ヘルプマークつき)を持って、啓発のため一緒に歩いてみませんか?

みなさんの参加お待ちしています❣

ウォーキングの様子・写真

2024年度岡山市で、2023年度倉敷市でのウォーキングキャンペーンの様子です。多くの人が参加しています。一人での参加者もいます。気軽に参加して、おしゃべりしながら歩いてみませんか?

難病フォーラムin岡山2024冬

12月1日(日)

難病フォーラムin岡山2024冬」開催します。 

難病をわかってもらうためには、自己発信も大切です。先ずは自分のことを説明するには自分ことを知り理解することから。病院・仕事場・地域でもコミュニケーションの幅を広げるには・・・ヒントを探しに参加しませんか!

参加することに躊躇しているかた、一人でも大丈夫です。是非参加して下さい。難病患者はもちろん、どなたでも参加出来ます。先ずはQRコードを読み込んで下さい。

難病ウォーキングキャンペーン当日について

10月27日(日)は難病ウォーキングキャンペーンです。

当日のご参加の皆様は、気をつけてお越しください。

※小雨の場合は、決行いたします。雨天のため中止の場合は、午前8時半までに難病連ホームページにてお知らせいたします。お手数をおかけしますが、ご確認をよろしくお願いいたします。

※当日キャンセルの方は、キャンセルについてのご連絡は不要です。

難病ウォーキングキャンペーンin岡山2024

難病患者が生きやすい社会を目指し、難病を多くの人に知って理解してもらうための啓発活動を今年は岡山で開催します。患者当事者だけでなく、ご家族、支援者、一般の方など、ご賛同いただける方どなたでも参加が可能です。

お申込みは難病連事務局までお願いいたします!

難病フォーラムin岡山2024

①今年度から始まる難病の登録者証について
②納得のいく治療をうけるために知って起きたいセカンドオピニオン

令和6年6月23日(日)13:00~15:30

場所は、きらめきプラザ 706会議室で開催。

お申込みご希望の方は岡山県難病団体連絡協議会へご連絡を下さい。

いよいよ開催!!難病ウォーキングキャンペーンin倉敷2023

難病ウォーキングキャンペーンが近日となりました。予定通り開催いたしますので、当日、ご参加の皆さまのお越しをお待ちしております!

~お申込の皆さまへ~

※申込キャンセルの場合は、ご連絡不要です。

※小雨の場合、予定通り決行します。雨で中止の場合は、ホームページへ掲載いたします。

難病ウォーキングキャンペーンin倉敷2023

まだまだ難病について知らない人が多く、理解が得られにくい現状は続いています。難病を多くの方に知ってもらうため、難病について関心を持ってもらうための啓発活動『難病ウォーキングキャンペーン』を開催いたします。

趣旨に賛同いただいた方はどなたでも参加できます。皆さまのご参加お待ちしております♪

【お申込みは、難病連事務局へ電話、FAX、メールで受付中です】

申込締切10/16まで

※参加希望の方は事前お申込みをお願いいたします。当日参加も可能ですが、事前お申込みをされた方を優先に参加賞をお渡しします。参加賞をお渡しできない場合もございますので、予めご了承ください。